大井インベスト&マネジメントのサービスについて


当社では、中小企業や事業主様が直面する様々な課題に対応するためのサービスを提供しています。
日々の仕事が忙しくて、会社と自分のお金の管理ができておらず、将来のお金のことや会社の未来を考える時間のない経営者様をサポートいたします。
日々の忙しさによって「何のために仕事をし、人生ゴールが不明瞭」になっていませんか?私たちは経営者様のお心に寄り添い、生きがいを一緒にお探しいたします。
大井インベスト&マネジメント株式会社 経営コンサルティング

人生のゴール(目標)設定

人生のゴール(目標)設定とは、経営者様の本音や悩みに寄り添い、「生きがいは何か?」と問い直し、「自分の人生のゴール」を明確にし、今後のライフプランや生きがいづくりを共に設定します。

導き出した人生ゴールの実践ケース


事業のゴールイメージを描けていない経営者が、私とのセッションで、「人生でやらないと悔いの残ることは何か?」を自身で掘り下げて頂くことで、「奥様とのヨーロッパ旅行」ということが顕在化してきました。事業は70歳を目途に、事業継承して、夢の奥様との旅行の実現を目指すゴール設定ができて将来に対して前向きになって頂けました。
大井インベスト&マネジメント株式会社 法人顧問FP

事業のゴール(目標)設定

事業のゴール(目標)設定とは、会社運営にあたり「目標資金」や「純利益目標額」、「円滑な事業承継」など様々な目標を掲げているかと思います。時にその目標は、御社を取り巻く環境や状況に応じて変化することもあるでしょう。目標を新たに設定される時、目標を変更するとき、少しでも悩みや不安がある際は弊社にご相談下さい。


こんな間違いをしていませんか?

  • 利益が出たら節税をした方が良いと思っている
  • 会社の5年後、10年後の目標や最終的なゴールを決めていない
  • “数字の成功”だけでなく、“心の満足”をどう実現すべきか分からない。
  • 自分が抜けても回る会社にしたいが、仕組みづくりが追いついていない。
社長はお金のことを考える時間がない

中小企業のオーナー社長というのは、時間に追われる立場にある場合がほとんどです。
自分自身がトップ・プレイヤーとして現場で動き、営業をこなし、様々な経営判断を自分自身で行っているということは珍しくありません。

経理などの業務も自分でやる必要があったり、もし任せられる人がいたとしても
結局は自分でやる部分が多かったりして、ゆっくり休むような暇はほとんどない。


もしかしたら、あなたもそういう状況に置かれているかも知れません。

そのような状況だと、自分の本業ではない会社の財務のことや個人の資産のことについて時間をとって勉強し、
正しい知識を身に付けて判断をするのに時間を取ることはできず、『なんとなく』でやってしまうのが普通です。


前述のリストは、そういった状況に置かれている社長が犯してしまいがちな間違いを列挙したのですが、
当てはまる項目が多ければ多いほど、お金を無駄にしまっていることを意味します。

本来であれば、そういった間違いが起こらないよう客観的な立場から、
会社財務や個人資産についてアドバイスができる専門家がいれば理想的なのですが、
そんな立場の人は近くになかなかいないので、後回しになってしまっているのが現状だと思います。

私のアドバイスを受けた顧問先の社長の変化

  • お金の流れを整えることで、個人資産を5~10年で1億円以上増やすことができる状態になった
  • 銀行からも高く評価される財務基盤を作ることができ、安心して会社経営ができるようになった
  • 会社の資金繰りの悩みが解決し、会社に現金がどんどん積み上がる財務体質を作ることができた
  • 早期リタイアができる資産水準にはるかに早いスピードで到達できるようになった
  • 夢だった海外移住が具体的な目標になり、実行できる段取りが明確になった
  • 後継者にスムーズにバトンタッチをして、自分がかねてからやりたかった事業を始めることができた

1か月の無料
「法人顧問FPサポート」実施中

大井インベスト&マネジメント株式会社 住宅コンサルティング

経営理念の策定・浸透

「経営理念(ミッション・ビジョン・バリュー・ポリシー)の策定・浸透」とは、企業が何のために存在し(ミッション)、どんな未来を目指し(ビジョン)、どんな価値観(バリュー)や行動指針(ポリシー)を持って事業を行うかを明確にし、それを組織全体に根付かせるプロセスのことを指します。

アプローチ方法

  • 経営者自身の価値観・人生のゴールと、会社の存在意義を結びつけるヒアリング
  • 企業ステージ(創業期・成長期・成熟期・承継期)に応じた理念再定義
  • 理念を経営判断・人事制度・財務方針に落とし込む伴走支援
  • 社内浸透のためのワークショップやビジョン共有会の設計
大井インベスト&マネジメント株式会社 住宅コンサルティング

事業戦略構築


経営者様の希望や本音に寄り添い、この先会社をどうしていきたいかという軸をもとに事業戦略を共に立てていきます。

事業戦略例


事業の柱を別事業(新規事業)で検討されている企業様で、5年後3年後1年後の事業イメージを出して頂き、それに逆算で考えて、営業・マーケティングロードマップを作成し、1か月ごとの行動プランに落とし込んでいった。
大井インベスト&マネジメント株式会社 住宅コンサルティング

営業戦略・マーケティング

「営業戦略・マーケティング」とは、御社が提供する商品やサービスを**「誰に」「どのように」届けるか**を明確にし、売上・利益の最大化を目指すための仕組みづくりを行います。
単なる販売戦略にとどまらず、**経営資源(ヒト・モノ・カネ)を踏まえた“数字に裏づけられた戦略立案”**を行います。

過去の戦略立案例

  • 経営計画・資金繰りを踏まえた営業目標の設計
  • 顧客層の可視化(既存顧客・見込み客・優良客)と収益構造の分析
  • 広告・販促費の最適配分による費用対効果の改善
  • 営業体制やインセンティブ制度の見直し
  • Webマーケティングや紹介スキームなどの導線設計
大井インベスト&マネジメント株式会社 住宅コンサルティング

事業承継・相続・M&A

事業承継・譲渡は、経営者の思いと会社の価値を次の担い手へつなぐ方法です。親族・従業員・第三者(M&A)のいずれかを選び、適切に進めることで、会社の存続と成長、そして経営者の安心につながります。
まずは未来のための第一歩として、ご相談ください。

事業承継・譲渡のメリット

事業承継・譲渡を行うことで、会社そのものや社員の雇用を守ることができます。また、長年培ってきた顧客や取引先との信頼関係を継続できることも大きな利点です。さらに、会社の価値を適切に引き継ぐことで、経営者ご自身にとっては老後の安心につながる資産となり得ます。そして、新しい担い手のもとで事業がさらなる成長を遂げる可能性も広がります。
  • 親族承継:ご家族に引き継ぐ伝統的な方法
  • 従業員承継:長年会社を支えてきた社員に託す方法
  • 第三者承継:外部の経営者や他社に承継し、事業を存続・発展させる方法
大井インベスト&マネジメント株式会社 財務コンサルティング

財務コンサル

「財務コンサル」とは、企業のお金の流れを見える化し、健全で強い財務体質をつくるための支援を行うサービスです。

法人顧問FPとしての財務コンサルは、単なる数字の分析ではなく、
**経営者の意思決定をサポートする“未来志向の財務設計”**を重視します。

社長の人生を変化させます


まず最初に、「こんなこと誰も教えてくれなかった・・・」という言葉を多くいただきました。

それもそのはず、会社財務と個人資産の両方を見ながら、社長の理想のゴール実現をサポートする立場の専門家はほとんど存在していないからです。
税理士は過去の業績の分析をすることができますが、未来の目標を実現する為に積極的に提案をしてくれることはありません。

もちろん、税理士のサポートは会社経営をするうえで必須ですが、「社長の夢は何ですか?」と聞かれて、
それを実現する為のサポートをしてくれる訳ではないですよね。


また、私のアドバイスを受けた顧問先の社長は、このような変化が起こるようになりました。

成功事例

  • お金の流れを整えることで、個人資産を5~10年で1億円以上増やすことができる状態になった
  • 銀行からも高く評価される財務基盤を作ることができ、安心して会社経営ができるようになった
  • 会社の資金繰りの悩みが解決し、会社に現金がどんどん積み上がる財務体質を作ることができた
  • 早期リタイアができる資産水準にはるかに早いスピードで到達できるようになった
大井インベスト&マネジメント株式会社 不動産コンサルティング

不動産コンサル

経営者様や会社としてお持ちの不動産について、経営戦略や財務計画の観点から最適な判断を導きます。単なる物件取引の仲介ではなく、「不動産を経営資源としてどう活かすか」という視点で総合的にサポートいたします。

具体的な支援内容

  • 事業用地・社屋・工場などの最適な取得・売却・活用計画の策定
  • 遊休資産の有効活用や収益化(賃貸・再開発・転用など)
  • 借地・借家契約、相続・承継を見据えた不動産ポートフォリオ設計
  • 金融機関との調整を含む資金調達・融資戦略の立案
  • 不動産保有によるリスク管理と、税務面での最適化提案
大井インベスト&マネジメント株式会社 組織マネジメント・組織活性化

組織マネジメント・組織活性化

企業の人と組織の力を最大限に引き出し、持続的に成果を生み出す仕組みづくりを支援するサービスです。単なる人事制度や組織図の設計ではなく、経営者の想い・理念と現場の言動を一致させる組織づくりを目的としています。
「人が育ち、組織が成長し続ける環境をデザイン」し、経営理念の実現と企業成長を現場から支える伴走型サポートをいたします。

具体的な支援内容

  • 経営理念やビジョンを浸透させる社内コミュニケーション設計
  • 管理職・リーダー層のマネジメント力向上支援
  • 評価・報酬制度の見直しによるモチベーション向上
  • 組織風土診断や1on1面談による課題の可視化
  • チームビルディングや人材定着のための制度・文化づくり
データや資料からではわからないことを、現場に足を運び直接のサポートも行っております。まずはお気軽にご相談下さい。
大井インベスト&マネジメント株式会社 人材教育・研修・ファシリテーション

人材教育・研修・ファシリテーション

企業の成長を支える”人”の力を育て、組織の自走力を高めるための支援を行います。単なるスキルアップ講座だけではなく、経営課題の解決につながる”実践型の学び”を設計・実施する点が特徴です。

実践講座内容

  • 管理職・リーダー層向けマネジメント研修
  • 若手・中堅社員のキャリア形成支援
  • 経営理念・ビジョン浸透を目的としたワークショップ
  • 組織の課題を引き出し、対話を促すファシリテーションの実施
  • チームビルディングや人材定着のための制度・文化づくり

    「何のために働くのか」
    「なぜこの会社で働くのか」
    「この会社で何を実現したいのか」
  • AIリテラシー向上のためにのリスキリング等
大井インベスト&マネジメント株式会社 従業員向けファイナンシャルプランニング

従業員向けファイナンシャルプランニング


社員一人ひとりのお金に関する不安を解消し、安心して働ける環境を整えるための支援を行います。社員の生活基盤を支えることで、企業の信頼と魅力を高める仕組みづくりを行います。

具体的な講習内容

  • 社員向けライフプラン・マネーセミナーの企画・開催
  • 住宅購入、教育費、老後資金などの個別相談サポート
  • 福利厚生制度(確定拠出年金など)との連携アドバイス
  • 社員の金融リテラシー向上による定着率・満足度アップ
大井インベスト&マネジメント株式会社 確定拠出型年金制度の導入

確定拠出型年金制度の導入

企業と社員が協力して、将来の安心を作るための自助努力型の退職金・年金制度を導入・運用支援するサービスを行います。経営者・人事担当者・従業員それぞれに最適な運用設計と教育支援を一貫して行い、制度設計から社員教育までを専門的な知識をもとに長期的な伴走型支援をいたします。

確定拠出型年金制度(Defined Contribution Plan)とは?

確定拠出型年金制度とは、企業や個人が毎月一定額を積み立て、そのお金を加入者本人が自ら運用し、将来の受取額(年金や一時金)が運用成果によって変動する年金制度のことです。

つまり、
・「いくら積み立てるか」は確定している(=確定拠出)
・「いくら受け取れるか」は運用次第で変わる
という仕組みです。


①企業型DC(企業型確定拠出年金)
企業が制度を導入し、社員に掛金を拠出する仕組み。
退職金や企業年金の代わりとして導入されるケースが多く、社員は運用商品(投資信託・定期預金など)を自分で選びます。

②個人型DC(iDeCo・イデコ)
個人が自分で加入し、掛金を積み立てて運用する制度。自営業者やフリーランスの方だけでなく、会社員も加入可能です。

企業にとってのメリット

  • 福利厚生の充実による人材定着・採用力アップ
  • 退職金制度を明確化し、将来の支出をコントロールできる
  • 制度導入による節税効果(掛金は全額損金算入可能)
  • 社会保険料負担の削減効果

従業員にとってのメリット

  • 掛金・運用益が非課税で積み立てられる
  • 老後資金を自分の意志で運用・管理できる
  • 転職・退職時にも資産を持ち運べるポータビリティ制度
大井インベスト&マネジメント株式会社 補助金・助成金の情報提供・サポート

補助金・助成金の情報提供・サポート


各種助成金についてご相談・手続きは、当社にお任せください。
毎年、国や地方自治体より沢山の補助金・助成金の情報が募集されています。
数多あるなかから、御社の状況にベストマッチしたものを選定するのは至難の業です。
雇用促進につながるよるもの、賃上げにつながるよるもの、大幅成長戦略に伴うもの、売上アップにつながる販売促進に対するものなど、御社の状況にあった補助金・助成金をご提案いたします。
大井インベスト&マネジメント株式会社 個人資産のファイナンシャルプランニング・資産管理

個人資産のファイナンシャルプランニング・資産管理


経営者様が保有する財産を、人生設計と将来の目的に沿って最適に守り・育てるための総合支援を行います。事業と個人から「経営・家計・相続」を切り離さず、一体で捉えた長期的な資産戦略を立てることを重視しています。
経営者様の生涯に寄り添い、豊かで安心できる未来づくりをサポートします。

具体的な支援スタイル

大井インベスト&マネジメント株式会社 経営コンサルティング

住宅ローンコンサル(新規・借り換え)


住宅購入を検討されている方に向けて、ローンを組むところから今借りているローンの見直しまでご対応いたします。これまで1000件以上のご相談を受けた経験を活かし、最適なローン選びをサポートします。

ご相談のメリット

  • ローンの見直しで総返済額を数百万円削減できる可能性
  • 将来の教育費・老後資金も見据えた無理のない返済計画
  • 複数銀行のプランを比較し、最適なローン選びをサポート

料金表

項目
料金
人生のゴール(目標)設定
¥00,000
事業のゴール(目標)設定
経営理念の策定・浸透

サポート開始までの流れ

初回相談(無料)

経営者様の現状と課題をお伺いします

現状分析とご提案

会社と個人をトータルで整理し、最適な方向性をご提示します
経営者様の課題に対しての、解決案及び行程を策定提案し、お見積りをさせて頂きます

ご契約

ご納得いただいた上で契約を締結します

サポート開始

実行・解決に向けて伴走します

Contact

1か月の無料
「法人顧問FPサポート」実施中

電話受付時間 10:00~18:00
定休日日曜日

こんなご相談お待ちしています

  • 経営判断(資金繰り・投資・出口戦略)
  • 事業承継・M&Aの方向性整理
  • 経営者個人の資産・老後設計
  • トラブル予防(法務・税務リスク対策)

具体的な支援スタイル

・「課題に即したアドバイス」+「伴走支援」

・短期の問題解決から、中長期的な戦略立案まで対応

成功事例

実際に社長経験があり、現在も1企業の社長であるからこそ、より親身に具体的なアドバイスを行えます。
共に二人三脚で進めていきましょう。
顧客層の分析

顧客層の分析

見込み客〇%を顧客化に成功
費用対効果の改善

費用対効果の改善

広告・販促費を〇%に削減し、より高品質な製品開発に注力
Webマーケティングの動線設計

Webマーケティングの動線設計

路面店時代より、固定費を〇%削減